サービス利用規約(ユーザー)
株式会社iMedX
第1章 総則
第1条(目的)
-
このサービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社iMedX(以下、「当社」といいます。)が提供する以下を内容とするサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件及び権利義務等について定めることを目的とします。
① 「生活習慣病DX」
② 「生活習慣病DX患者アプリ」
- 本サービスは、当社と医療機関との間で締結された有償の本サービスの利用契約に基づき、当該医療機関を利用する患者様に対し提供するものです。当社と医療機関との間の本サービス利用契約の契約期間内において、当該契約の範囲内で患者様は本サービスを利用することができます。
第2条(適用)
- 本サービスは、本規約本体のほかにサービスごとに個別の規約を作成し、また、当社ウェブサイト等でも利用条件を定めている場合があります。これらも本規約の一部を構成するものであり、医療機関及び利用者はこれを遵守するものとします。
- 本規約本体と個別の規約が齟齬する場合は、個別の規約が優先するものとします。
第3条(定義)
-
本規約において使用する用語は、以下のとおりとします。
① 医療機関:当社と本サービスの利用契約を締結し、又は締結を申し込む医療機関。
② 医療従事者:医療機関に所属する医師(非常勤を含みます。)、看護師及びその他一切の医療従事者。
③ ユーザー:医療機関ないし医療従事者から診療等の医療行為等を受け、又は受けようとしている自然人。
④ 利用者:医療従事者及びユーザーの総称。
第2章 ユーザーの登録
第4条(ユーザーの登録)
- 本サービスの利用を希望するユーザーは、本規約を承認した上で、当社が別途指定する方法によって、当社に対してユーザーの登録を申込むものとします。
- ユーザーから本サービスの登録の申込みがあった場合、本規約に同意したものとみなします。
- 本規約は、民法第548条の2が定める定型約款に該当します。医療機関は、本規約を同意したときに、本規約の個別の条項についても同意したものとみなされます。
第5条(ユーザー登録の拒否・取消)
-
当社は、ユーザー登録の申込みをしたユーザーについて次の各号に掲げるいずれかの事由があるときは、ユーザー登録の拒否又は取消を行うことがあります。なお、当社は承諾を行わない理由を説明する義務を負わないものとします。
① 申込み時に提供する情報に虚偽や記載漏れがある場合。
② 本規約に違反して本サービスを利用することが疑われる場合。
③ 次項に定める法定代理人の同意を得ることができていないことが明らかとなった場合。
④ 前各号に定める場合のほか、当社が業務を行う上で支障がある場合又は支障の生じるおそれがある場合。
- ユーザー登録をしようとする者が未成年又は被成年後見人である場合は、本サービスを利用することについて、法定代理人の同意を得るか又は法定代理人の代理の下で利用するものとします。当社は、ユーザー登録を行った時点で未成年者であった者が、法定代理人の同意を得ないまま、成年に達した後に本サービスを利用した場合、未成年であった期間の利用行為については、本規約に基づき行ったものであることを追認したものとみなします。
第3章 本サービスの内容
第6条(本サービスの概要)
-
本サービスは、以下を主たる内容としています。ただし、これらサービスの詳細については、当社ウェブサイトにて記載するものとします。
① 「生活習慣病DX」は、医療機関及び医療従事者に対し、本サービスに入力されたユーザーの患者情報に基づき当該ユーザーに関する生活習慣指導内容の支援を行い、支援した指導内容のうち医師が承認した内容について療養計画書の作成及びユーザーへの指導用資料の出力を行うこと、並びに、ユーザー次回来院予約管理の支援を行うこと等を内容とします。
② 「生活習慣病DX患者アプリ」では、ユーザーによる問診回答の内容を医療機関及び医療従事者と共有し、医師の適切な生活習慣改善指導内容の決定を支援すること等を内容とします。
- 当社は、機能の追加、拡張又は削除等、本サービスの内容を変更することがあります。
第7条(医療行為等の提供に関する留意事項)
- 本サービスは、診療、診断、治療等の医療行為(以下、「医療行為等」といいます。)の提供を行うものではなく、その他何らかの医学的助言を行うものではありません。医療行為等の実施においては、医療機関又は医療従事者によって具体的判断と提供がなされる必要があります。本サービスにより提案された内容は、入力された情報等に基づき一般的な参考情報を提供するものであることを十分留意の上で、本サービスを利用しない場合と同様に問診情報以外の身体所見、検査所見等を十分に勘案し、専門的知見と裁量によって医療行為等を実施いただく必要があります。医療機関及び利用者は、予めこのことを了解の上で本サービスを利用するものとします。
- 当社は、本サービスにより提供される参考情報に基づいて利用者によって行われた医療行為等に関わる判断・言動について、一切の責任を負わないものとします。
-
ユーザーは、以下の内容について予め承諾するものとします。
① 本サービスに関する情報の掲載・変更の反映等には一定の時間を要すること
② 本サービスの利用により、特定の効果が得られることを保証するものではないこと
第8条(情報の保管)
- 当社は、本サービスにより取得した情報について、法令で定める場合を除き、保管する義務を負いません。
第9条(サポート)
- 当社は本サービスについて必要なサポートを提供します。サポートの具体的内容、時間、方法等については、当社のウェブサイトに掲載するものとします。
第4章 ユーザーの義務
第10条(禁止行為)
-
ユーザーは本サービスを利用して、次の各号に掲げる行為を行い、又は第三者に行わせてはいけません。
① 本規約に反する行為。
② 法令又は公序良俗に反する行為。
③ 犯罪行為又は犯罪行為に結びつくおそれのある行為。
④ 当社又は第三者の知的財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、ノウハウ等を含む。)を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為。
⑤ 当社又は第三者の財産権又はプライバシーを侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
⑥ 当社又は第三者に不利益若しくは損害を与える行為又はそれらのおそれのある行為
⑦ 他のユーザーや医療機関の本サービスの利用に重大な支障を与える態様で本サービスを利用する行為。
⑧ 事実に反し又はそのおそれのある情報を提供する行為。
⑨ 当社の設備に過大な負荷を与える行為又は与えるおそれのある行為。
⑩ 本サービスを他の医療機関等に使用させ、又は販売する行為。
⑪ 本サービスの運営を妨げ又は本サービスの信用を失墜させる行為。
⑫ コンピューターウィルスその他有害なプログラムを、本サービスを通じ又は本サービスに関連して使用し又は提供する行為。
⑬ 前各号に準ずる不適切な行為。
- 当社は、ユーザーが前項の禁止行為を行い、又は第三者に行わせているときは、何らの催告なく直ちに本サービスの提供を停止することができるものとします。
第11条(ID等の管理)
- 当社は、本サービスにアクセスするために必要なID及びパスワード(以下、「ID等」といいます。)をユーザーに対して発行します。
- ユーザーは、ID等を善良な管理者の注意をもって厳重に管理し、第三者に漏洩等しないように注意を尽くすものとします。
- 当社は、本サービスにアクセスしようとする者に対してID等の入力を求めることによってその者のアクセスの権限の有無を確かめる場合で、正しいID等を構成する文字列と入力されたID等を構成する文字列が一致するときは、その者にアクセスの権限があるものとして取り扱います。ID等の管理不十分や漏洩等によって生じた不利益については、ユーザーがその一切の責任を負うものとします。
第12条(権利の帰属)
- 当社ウェブサイト、本サービス及びこれらに関する全ての製品・技術・プログラムの一切の知的財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、ノウハウ等を含む。)は、全て当社又は当社にライセンスを許諾している第三者に帰属します。医療機関は、当社の許可なく、これらを不当に複製、翻案、転用、公衆送信(送信可能化を含む。)、改造、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等をしてはならないものとします。
第13条(契約上の地位の処分の禁止等)
- ユーザーは、当社の承諾がない限り、本規約にもとづくユーザーの地位、権利又は義務について、これを第三者に譲渡し、転貸し、又は担保に供することができません。
- 当社は、組織再編、事業譲渡その他の事由により、本サービスに係る事業及び当社の利用契約上の地位の全部又は一部を第三者に移転させることができ、ユーザーは、そのような場合があることを認識し、かかる移転につき予め承諾するものとします。この場合、当社が本サービスの提供のために保有しているユーザーに関する情報は、本サービスの提供に必要な範囲で当該第三者に移転します。
第14条(変更の届出)
- ユーザーは、当社に提供した登録情報に変更があったときは、当社が別に定める方式に従いすみやかに変更事項を当社に届け出るものとします。
- 当社は、前項の届出が当社に到達し、かつ、当社が変更の事実を確認するまでは、変更のないものとして本サービスの提供及び本サービスに関するその他の事務を行います。これによりユーザーに生じた損害について、当社は何らの責めを負わないものとします。
第5章 免責
第15条(不可抗力)
- 当社は、天災、疫病の蔓延、悪意の第三者による妨害行為又は本サービスの提供に際して当社が利用する第三者のソフトウェアの不具合や機器の故障等、当社に責任のない事由により、医療機関及び利用者が本サービスを利用することができなくなった場合であっても、これにより医療機関及び利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第16条(免責)
- 当社は、本サービスの内容並びに医療機関及び利用者が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行わず、情報の掲載若しくは変更の反映の遅れについても一切の責任を負いません。
- 本サービスの利用については、医療機関及び利用者の責任及び判断のもと行われるものであり、本サービスを利用した結果、医療機関及び利用者に損害が発生した場合であっても、当社はいかなる責任も負わないものとします。
- 本サービスの提供、遅滞、変更、中止若しくは廃止、本サービスを通じて登録、提供される情報等の当社の責めに帰すべき事由によらない流出若しくは消失等、その他本サービスに関連して発生した医療機関及び利用者の損害について、当社は本規約にて明示的に定めるもの以外については、一切責任を負いません。
- 当社は、当社サービス環境への不正なアクセス又は本サービスの不正な利用がないように合理的な努力をいたしますが、これらを完全に防止することを何ら保証するものではありません。当社はこれらに起因して医療機関及び利用者に生じた損害について、データ等の復旧を含めて一切の責任を負いません。
第17条(管理作業による中断等)
-
当社は、次の各号に掲げるいずれかの事由があるときは、事前の連絡をすることなく、当社の裁量で本サービスの提供の一時的な中断、サーバーの調査、設定変更、修理その他の管理作業を行うことができるものとします。
① システム、サーバーの保守又は点検等を行う場合。
② 本サービスの提供に必要なソフトウェア等のアップデート又はアップグレード等を行う場合。
③ システム、サーバー、前号のソフトウェア等の不具合等の修理又は修正等を行う場合。
④ 前条に定める事由による場合。
⑤ その他、運用上又は技術上の理由でやむを得ない場合。
第18条(責任の制限)
- 債務不履行又は不法行為その他事由の如何を問わず、当社の責めに帰すべき事由により本サービスに関連してユーザーに生じた損害については、当社はユーザーに対して直接かつ現実に発生した損害(疑義のないよう付言すると、特別の事情から生じた損害や逸失利益はこれに含みません。)についてのみ賠償するものとし、その賠償額は、金1万円の範囲に制限されるものとします。
- 前項の規定は、当社の故意または重過失による場合は、適用されないものとします。
第6章 本サービスの利用期間及び終了等
第19条(医療機関との契約の範囲内での利用)
- ユーザーは、医療機関と当社との本サービス利用契約の範囲内において、本サービスの利用を行うことができます。医療機関と当社との間の本サービス利用契約が終了した場合は、以後、ユーザーは本サービスを利用することはできません。
第20条(利用の終了)
- ユーザーは、当社の定める方式に従って当社に対して登録解除を行うことによって、いつでも将来に向かって本サービスの利用を終了することができます。
- 登録解除の効力は、前項の通知を当社が受領した日から生じることとします。
第21条(債務不履行等による解除)
-
当社は、ユーザーについて次の各号に掲げるいずれかの事由があるときは、直ちに無催告で、当該医療機関に関するサービス提供を停止し、又は、利用契約を解除することができるものとします。
① 本規約に違反した場合。
② ユーザーが死亡した場合。
③ 当社に対し虚偽の事実を申告した場合。
④ 風説の流布、偽計若しくは威力を用いて当社の信用を毀損し、又は業務を妨害した場合。
⑤ 前各号に定める場合のほか、当社が業務を行う上で重大な支障がある場合又は重大な支障の生じる恐れがある場合。
第7章 その他
第22条(個人情報管理)
- 当社はユーザーが当社に提供した個人情報(医療機関経由で提供される場合を含みます。)を、本サービスに関する当社のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。なお、本サービスの特性上、当社に提供される個人情報には、要配慮個人情報が含まれており、ユーザーはこれを当社に提供することに同意するものとします。
- ユーザーは、プライバシーポリシーに同意の上で本サービスを利用するものとします。
第23条(通知)
- 本規約に関して行われる当社からの通知は、医療機関及び利用者より登録された電子メールアドレスに対して電子メールを送信することにより行うことができることとします。
- 前項の電子メール送信による通知は、当社より電子メールを送信した時点で到達したものとみなされます。
第24条(サービス提供の廃止)
- 当社は、現に提供している本サービスの全部又は一部を廃止することがあります。本サービスの一部又は全部を廃止する場合、当社は廃止前に相当な期間をもって電子メールでの通知又は当社のウェブページにおいて医療機関及び利用者にお知らせします。
第25条(紛争の解決のための努力)
- 本サービスに関して紛争が生じたときは、各当事者は、相互の協力の精神にもとづき誠実に解決のための努力をするものとします。
第26条(分離可能性)
- 本規約の各条項の全部又は一部が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、当該条項の無効と判断された部分以外の部分及び本規のその他の規定は、有効とします。
- 本規約の各条項の一部が、あるユーザーとの関係で無効とされ、又は取り消された場合であっても、その他のユーザーとの関係においては、本規約は有効とします。
第27条(準拠法及び裁判管轄)
- 本サービス利用契約の準拠法は、日本国の法令とします。
- 本サービス利用契約及び本規約に関する訴訟については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第28条(本規約の変更)
-
当社は以下の場合に、当社の裁量により、本規約を変更することができます。
① 本規約の変更が、ユーザーの一般の利益に適合する場合。
② 本規約の変更が、利用契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものである場合。
- 当社は前項による本規約の変更にあたり、変更後の本規約の効力発生日の前に相当な期間をもって、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容とその効力発生日を当社のウェブサイトに掲示し、又はユーザーに電子メールで通知します。
- 当社が変更後の本規約の内容を通知し、変更後の本規約の効力発生日以降に医療機関又はユーザーが本サービスを利用した場合、医療機関及びユーザーは本規約の変更に同意したものとみなします。
2024年5月1日 制定・施行
2024年5月9日 改定
2024年5月17日 改定
株式会社iMedX
「生活習慣病DX」及び「生活習慣病DX患者アプリ」プライバシーポリシー
株式会社iMedX(以下、「当社」といいます。)は、「生活習慣病DX」及び「生活習慣病DX患者アプリ」(以下、「本サービス」といいます。)をご利用いただく患者様及びその他関係者(以下、「ユーザー」といいます。)の個人情報等の保護について、次のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定め、これに基づき適正に個人情報等を取り扱います。
ユーザーは本ポリシーを同意の上で本サービスを利用いただくこととします。
第1条(法令・ガイドライン等の遵守)
- 当社は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)、個人情報保護法についての各ガイドライン、その他当社業務に関連する法令等を遵守します。
- 本ポリシーにおける「個人情報」、「要配慮個人情報」、「個人関連情報」その他の用語の定義は、個人情報保護法により定義される内容とします。また、「パーソナルデータ」とは、個人としてのユーザーを直接的又は間接的に識別できるすべての情報のことを指し、個人情報及び要配慮個人情報を含むものとします。
第2条(パーソナルデータの取得)
-
当社は、主に以下の方法で、パーソナルデータを取得します。
① ユーザーご自身から当社サービスへのオンラインを通じた登録、書面、口頭等その他により直接提供いただく方法
② ユーザーが当社のサービスを利用することに伴い当社において記録する方法
③ ユーザーが医療機関に提供した情報を、医療機関が本サービスに入力その他の態様で当社に提供することにより、当社に提供する方法。そのほか第三者から間接的に取得する方法
④ ユーザーの同意のもと医療機関がユーザーに代わって当社に提供する方法。そのほか医療機関が当社に対する業務委託に伴い、当社に提供する方法。
-
当社が取得する情報は以下のとおりです。
なお、本サービスにより当社が取得するパーソナルデータには、サービスの特性上、通常、要配慮個人情報が含まれております。ユーザーはこれを予め同意した上で本サービスを利用し、要配慮個人情報を当社に提供するものとします。また、当社は、広告効果の測定、行動ターゲティング広告の配信及び第4条の利用目的を達成するために、ウェブページの利用履歴・検索履歴、端末情報、ログ情報、Cookie等、広告ID等の個人関連情報を取得・利用する場合があります。その際、個人関連情報は個人情報保護法及び関連ガイドラインに従い取り扱います。
① 氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス、職業、患者番号等その他特定の個人を識別することができる情報
② 主訴、症状、服薬、検査値等のデータ、病名、既往歴、治療経過、通院情報・通院先医療機関情報、その他のユーザーの医療・健康等に関する情報(ユーザーが医療機関に対し提供した情報その他医療機関において医療行為等を通じて取得する情報を含む)
③ 健康保険証情報
④ アンケートで取得する情報
⑤ アカウントに関する情報(ログインID及びパスワード等)
⑥ Cookie等のオンライン上の識別子、ご利用の端末情報、位置情報、閲覧履歴その他のサービスの利用状況(アクセスログ、IPアドレス、ブラウザ情報、ブラウザの言語設定等を含みます。)
-
保護者又は本人の同意
(1) 未成年のユーザーが本サービスを利用する場合、必ず保護者の方に本サービスの利用規約及び本ポリシーを確認してもらい、保護者の方の同意を取得したうえでパーソナルデータを入力その他の方法で提供することとします。
(2) 法定代理人ではないユーザーが本サービスにおいて他の方のパーソナルデータを入力する場合、必ず本人(本人が未成年者である場合にはその法定代理人の方)に本サービスの利用規約及び本ポリシーを確認してもらい、その同意を取得した上でパーソナルデータを入力その他の方法で提供することとします。
第3条(パーソナルデータの利用)
- 当社は、取得したユーザーのパーソナルデータを法令及び本ポリシーに従って、適切に利用します。
- 当社は、本人の同意を得た場合及び法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、ユーザーから取得したパーソナルデータについて、取得の際にあらかじめユーザーに明示した利用目的又は公表している利用目的の範囲内でのみ利用します。
第4条(パーソナルデータの利用目的)
-
当社は、当社が提供する各サービスにおいて取得したパーソナルデータにつき、以下に定める利用目的の範囲内で利用します。
① 当社によるユーザー認証及びユーザーに本サービスを提供するため
② ユーザーが医療機関に対して行う診療時に必要な情報提供・伝達を容易にするため
③ ユーザーが本サービス上で自己に関する情報を閲覧できるようにするため
④ ユーザーに参考情報(当社が本サービスにおいてユーザーの参考のために提供する情報のことを指し、生活習慣指導に関する参考情報を含みます。)を提供するため
⑤ サービス利用状況の確認のため
⑥ 当社によるサービス(新サービスを含みます。)の調査・改善・研究開発のため
⑦ 当社が提供するサービスのご案内や連絡の送信のため
⑧ ユーザーからのお問合せへの対応のため
⑨ 当社が提供するサービスに関する規約等の変更などを通知するため
⑩ 当社によるマーケティング・事業開発のため
⑪ 当社や第三者の広告の配信、表示又は効果測定のため
⑫ ユーザー又は医療機関から提供された情報の分析の目的で、個人を識別できない形式に加工したデータ又は統計データを作成するため。また、作成した情報を、当社のサービスの改善・新サービスの開発等のための利用又は第三者への提供を行うため。
⑬ その他前各号に関連・付随する業務の遂行に必要な場合
第5条(パーソナルデータの第三者提供)
-
当社は、以下の場合には、ユーザーのパーソナルデータを第三者に提供することとし、ユーザーはこれを予め同意します。
① 本ポリシーに対する同意に基づき、本サービス上で入力された情報を医療機関等に提供する場合
② 前号に定めるほか、ユーザーの同意を得た場合
③ 法令に基づく場合
④ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
⑤ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
⑥ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
⑦ 合併、会社分割、事業譲渡その他の理由によりユーザーの個人情報を含む事業の承継がなされる場合
⑧ 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において、パーソナルデータの取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合
第6条(委託)
- 当社は、業務を円滑に進めるために業務の一部を第三者に委託し、当該委託先に対して適用法令に従い認められる範囲でユーザーのパーソナルデータを提供することがあります。この場合、当該委託先について法令上必要かつ適切な監督を実施します。
第7条(共同利用)
- 当社は、医療機関との間で、本サービスの提供に必要な範囲において、パーソナルデータを共同利用することがあります。
- 共同して利用されるユーザー情報等は、第2条第2項の情報です。
-
共同して利用する者の範囲
ユーザーが医療行為等を受け又は受けようとし、本サービスを利用している医療機関
-
利用目的
① 本サービスの円滑な運用のため
② 医療機関がユーザーに対して行う生活習慣指導等の支援のため
③ 利用状況等の調査及び分析のため
④ ユーザーからの問い合わせ等に適切に対応するため
-
共同利用に関する責任を負う事業者及び共同利用する個人情報に関するお問い合わせ窓口は以下のとおりです。
株式会社iMedX 生活習慣病DX 窓口 dx-info@imedx.tech
第8条(情報収集モジュール)
- 当社は、当社サービスの利用状況等を把握するために、Google LLCの提供するサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、当社が発行するCookieを利用して利用者の利用状況を分析します。当社は、Google LLCからその分析結果(ユーザー属性、インタレストカテゴリに関するGoogle Analyticsレポート等)を受け取り、本サービスの利用状況を把握しております。
-
Google Analyticsにより収集、記録、分析された情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれておらず、個人情報と紐付けることもありません。また、それらの情報はGoogle LLCにより同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Googleアナリティクス利用規約及びGoogle社のプライバシーポリシーについては以下をご参照ください。
Googleアナリティクスの利用規約
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
GOOGLE プライバシー ポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=ja
第9条(行動ターゲティング広告)
-
当社は、当社又は広告配信事業者等の第三者によるターゲティング広告(ユーザーのニーズないし興味、関心に合わせて広告を配信する広告手法をいいます。)の実施のため、本サービスの提供に際し、前条に定める情報収集モジュールを利用して、以下の情報を収集し、これを蓄積又は利用することがあります。
① 行動履歴情報
② 端末情報
- 当社は、前項に基づき収集した情報を、ユーザーのニーズないし興味、関心に合わせてカスタマイズした最適な広告を配信することにより、ユーザーに有益な情報を届けることを目的として、行動ターゲティング広告を配信する事業者に提供することがあります。
第10条(匿名加工情報の取り扱い)
-
当社は、法令に従い、当社のサービスを利用するユーザー及び医療機関から取得した情報について、特定の個人を識別すること及び個人情報を復元することができないよう適切な措置を講じた上で匿名加工情報を継続的に作成します。
(1) 匿名加工情報の作成
当社は、下記の個人情報保護法が定める加工基準に沿って、個人の情報を加工し匿名加工情報を作成します。
① 特定の個人を識別できる記述の削除
② 個人識別符号の削除
③ 情報を相互に連結する符号の削除
④ 特異な記述等の削除
⑤ 個人情報データベース等の性質を踏まえたその他の措置
(2) 匿名加工情報に含まれる項目
匿名加工情報には下記の情報が含まれます。
① 属性データ(性別、生年月、登録日など)
② 主訴、症状、服薬、検査値等のデータ、病名、既往歴、治療経過、通院情報等の医療・健康等に関する情報
③ その他当社提供サービスの利用履歴データ
(3) 匿名加工情報の安全管理措置
当社は、匿名加工情報を取り扱う従業員に対し、適切な安全管理措置が遂行されるよう監督を行います。
第11条(統計データの利用)
- 当社は、適用法令で認められる範囲内で、取得したユーザーのパーソナルデータ等をもとに個人を識別できない統計データを作成することがあります。
- 個人を識別できない統計データについては、第三者に提供する他、当社は適用法令に従い利用することができるものとします。
第12条(パーソナルデータの管理)
- 当社は、パーソナルデータへのアクセスの管理、パーソナルデータの持出し手段の制限、外部からの不正なアクセスの防止のための措置その他のパーソナルデータの漏えい、滅失又は毀損の防止その他のパーソナルデータの安全管理のために必要かつ適切な措置(以下、「安全管理措置」といいます。)を講じます。
- 当社は、パーソナルデータの取扱業務の全部又は一部を第三者に委託する場合があります。この場合、当社は、パーソナルデータを適正に取り扱うと認められる者を委託先に選定し、委託契約において、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、委託契約終了時のパーソナルデータの返却等その他のパーソナルデータの取扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。
- 当社は、ご提供いただいたパーソナルデータを正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいたパーソナルデータの内容が正確かつ最新であることについては、ユーザーが責任を負うものとします。
第13条(開示等の手続き)
-
当社が保有するパーソナルデータ及び個人情報保護法に基づき作成した記録の開示、又はパーソナルデータの訂正、利用停止等のご請求につきましては、以下の窓口にお申し出ください。当社は、個人情報保護法に基づき個人情報の開示を求められた場合は、ユーザーご本人であることを確認させていただいた上で、法令等に基づき、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しない場合にはその旨を通知いたします。)。また、個人情報の取扱いに関する苦情のお申し出についても、以下の窓口にて承ります。
株式会社iMedX 生活習慣病DX 窓口 dx-info@imedx.tech
第14条(アカウント等の削除)
- 医療機関が本サービスの利用を終了したとき及びユーザーがアカウントを削除した場合には、当社は当該医療機関及び当該ユーザーのパーソナルデータの利用を停止し、1か月経過後は削除することができるものとします。但し、当社は、適用法令に従って、パーソナルデータを個人が特定できない形で保有し利用する場合があります。
第15条(本ポリシーの見直し・改善)
- 当社は、本ポリシーを適宜見直し、変更します。また、法令の改正その他の理由に基づき、本ポリシーを変更する場合があります。
- 適用法令により、ユーザーの同意が必要となるような変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したユーザーに対してのみ適用されるものとします。
- 本ポリシーを変更した場合には、当社は変更された本ポリシーについてユーザーに通知又は当社ウェブサイトでの表示その他の適切な方法により周知いたします。
第16条(個人情報取扱事業者の名称、住所及び代表者の氏名)
-
個人情報取扱事業者の名称等は以下のとおりです。
名称 株式会社iMedX
住所 神奈川県川崎市幸区新川崎7-7
かわさき新産業創造センター KBIC本館 2階
代表取締役 岩田 淳
2024年5月1日 制定・施行
2024年5月17日 改定